メインコンテンツに移動
Novartis Pro Japan

Main navigation

    メニュー
  • 製品情報
    • 製品一覧
    • お知らせ・改訂情報
    • 包装等変更案内
    • 販売中止・移管製品情報
    • 薬価基準・製品名・包装・各種コード一覧
    • 医薬品リスク管理計画(RMP)
  • 領域
    • 中枢神経領域
    • 呼吸器アレルギー領域
    • 循環器・腎・代謝領域
    • リウマチ性疾患領域
    • 皮膚免疫領域
    • 眼科領域
    • 血液疾患領域
    • 固形がん領域
  • web講演会
    • Web講演会一覧
    • オンデマンド一覧
    • オンライン説明会一覧
  • web面談予約
  • 医療サポート
    • メディカルレクチャー
    • LGBTQ+と医療
    • 医療行政トピックス
    • 耳で聞く医療情報
    • メディカルライブラリ
ログイン
Menu
Menu

Menu

  • クロザリルTOP
  • 製品基本情報(電子添文等)
  • クロザリルの適正使用の流れ
    • Ⅰ 医療機関、医療従事者のCPMS登録
    • Ⅱ 治療抵抗性
    • Ⅲ 患者の適格性
    • Ⅳ 患者のeCPMS登録
    • Ⅴ クロザリル治療
    • Ⅵ 副作用マネジメント
    • 琉球病院におけるクロザピン専門病棟での治療の実際
    • クロザピンの沖縄での地域連携
    • クロザリルの安全性・有効性 製造販売後調査(最終集計)
    • クロザリルの副作用マネジメント
    • クロザリル適応患者の選択について
  • クロザリルについて
  • 薬効薬理
  • 国内臨床試験成績など
    • 国内第III相臨床試験(1301試験)1)
    • 国内後期第II相臨床試験(1201試験)2)
    • 国内継続投与試験(1202試験)3)
    • 国内臨床試験での重篤な副作用
    • 国内臨床試験及び海外で認められた重大な副作用
    • 無顆粒球症、好中球減少症、白血球減少症
    • 心筋炎、心筋症
    • 高血糖、糖尿病増悪
    • その他の重大な副作用
  • 製造販売後調査(最終報告)
    • 概要
    • 副作用の発現状況
    • 主な副作用の発現状況(5%以上)、重篤な副作用、投与中止に至った副作用、死亡に至った副作用
    • 重点調査事項の副作用
    • 入院・退院状況(新規投与開始症例)
    • CGI-C評価結果最終時点
    • BPRS評価結果 最終時点
  • 安全性情報
  • クロザリルのご使用にあたって
  • CPMSについて
    • CPMS導入の経緯
    • CPMSとは
    • CPMSへの登録要件
    • CPMS登録までの流れ:医療機関、医療従事者の登録手続き
    • CPMSセンターについて
    • 患者の適格性の確認と患者登録の流れ
    • CPMS患者登録と初回処方までの流れ
    • 血液モニタリングの運用(白血球数、好中球数)
    • 血糖モニタリングの運用
  • 資材関係
    • 登録医療機関向け資材
    • 患者様向け提供用資材
何をお探しですか?
  • 印刷
  • PDF

クロザリル 製造販売後調査(最終報告)

概要

副作用の発現状況

主な副作用の発現状況(5%以上)、重篤な副作用、投与中止に至った副作用、死亡に至った副作用

重点調査事項の副作用

入院・退院状況(新規投与開始症例)

CGI-C評価結果最終時点a)

BPRS評価結果 最終時点

クロザリル トップへ戻る

弊社製品についてのお問い合わせ

お問い合わせ
  • 印刷
  • PDF

ノバルティス ファーマ 医療関係者向けサイト

Logo Novartis

本サイトは医療従事者のみを対象としています。

  • 販売情報提供活動に関するお問い合わせ
  • クッキーについて
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会員規約
  • サイトマップ

© 2025 Novartis Pharma K.K. All rights reserved except where indicated

このサイトは、弊社が日本国内で販売している医療用医薬品等に関する情報を医療関係者(医師・薬剤師・看護師等)の皆様に情報提供することを目的として作成されています。
一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

はい
いいえ